MONTH

2023年3月

  • 2023年3月12日

革を藍染

・・・記録第2弾・・・ 天然灰汁発酵建ての本藍染で革を染める方法。 <まず革が大切> クロム鞣しは不可。ドロドロになったりするので藍染の液の微生物ちゃんに悪影響が出そう。 植物タンニン鞣しのヌメ革を使用。これも加工した業者さんによりかなりの差が出る。 サンプルを取り寄せて色々な業者さんの革を試した。 革は基本牛のヌメ革タンロー。 鹿革も染まりますが、独特の柔らかさは無くなります。   革 […]

  • 2023年3月11日

藍染で木を染める方法

下駄の木を染めた記録として記載。 今回は静岡県産ヒノキの無垢材の染色。   布を染める時はの生地の厚さや固さ、大きさなどにもよりますが、 2~3分液に浸ける→同じ時間空気で酸化を繰り返します。   木の場合、今回染色後に少し研磨するとのことで、研磨しても色素の層が無くならない様に 5分~10分液に浸ける→軽く表面を水で流す→5分~10分酸化を繰り返しました。 軽く表面を流すのは […]